サイトアイコン Enjoy Live and Music

セキスイハイムスーパーアリーナの最寄り駅はどこ?アクセス方法を徹底解説!

セキスイハイムスーパーアリーナは、宮城県利府町に位置する多目的アリーナで、スポーツイベントやコンサートが多数開催されています。

この記事では、セキスイハイムスーパーアリーナの最寄り駅やアクセス方法を詳しく解説します。電車や車での行き方、さらには周辺施設情報もご紹介するので、ぜひ参考にしてください。

セキスイハイムスーパーアリーナの最寄り駅はどこ?

セキスイハイムスーパーアリーナの最寄り駅としては、JR東北本線「利府駅」になります。

利府駅からセキスイハイムスーパーアリーナまでの距離は、約3kmでタクシーで約10分、徒歩で約45分かかります。

セキスイハイムスーパーアリーナ
〒981-0122 宮城県宮城郡利府町菅谷館40−1
TEL:022-356-1122

最寄り駅「利府駅」からのアクセス

セキスイハイムスーパーアリーナの最寄り駅である利府駅からセキスイハイムスーパーアリーナまでのアクセス方法を紹介していきたいと思います。

バスでのアクセス方法

バスでセキスイハイムスーパーアリーナまでアクセスする場合、利府駅を降車して、
目の前にあるバスターミナル乗り場から宮城交通バス「菅谷台経由」「青葉台経由」のバスに乗り込みます。

10分程乗車すると、「菅谷台四丁目・グランディー21」バス停で降車。800メートルほど進むと、セキスイハイムスーパーアリーナに到着します。

こちらのバスは、午前と午後で進行方向が逆になるため、乗り場が少し違っていることに注意が必要です。
午前は1番のりば、午後は2番のりばからの発車です。さらに、都心などと違って、運行してるバスの本数はかなり少なく、1時間に1本となっているので、乗り遅れないように時間に余裕を持って向かうようにしましょう!

仙台 – グランディ・21(JR・バス時刻表)

タクシーでのアクセス方法

利府駅からタクシーを利用してアクセスする方法もあります。利府駅の目の前にあるバスターミナルにはタクシー乗り場のあるため、そこから乗車すると、10分程で到着し、金額は約1,500円程になります。

徒歩でのアクセス方法

利府駅からセキスイハイムスーパーアリーナまで徒歩でアクセスすることも可能です。
約45分程かかりますが、時間に余裕がある場合は、街並みや景色を楽しみながらアクセスするのも良いかもしれません。

セキスイハイムスーパーアリーナの公式HPでは徒歩で来る場合のMAPなどが掲載されているので、参考にしてみてください。

引用元:グランディ・21 宮城県総合運動公園 (mspf.jp)

シャトルバスでのアクセス

開催しているイベントによっては、シャトルバスが運行されている場合もあるようです。
必ず運行されているわけではないので、もし気になる方は、参加する予定のイベント等の公式ホームページなどで確認をしておくと良いでしょう!

電車でのアクセス方法

最寄り駅の「利府駅」へは、遠方からだと新幹線で仙台駅まで移動し、JR東北本線に乗り換えとなります。

東京方面から

  1. 東北新幹線で「仙台駅」まで移動(所要時間:約1時間30分)。
  2. 仙台駅でJR東北本線に乗り換え、「利府駅」で下車(所要時間:約20分)。

青森方面から

  1. 東北新幹線で「仙台駅」まで移動(所要時間:約2時間)。
  2. 仙台駅でJR東北本線に乗り換え、「利府駅」で下車(所要時間:約20分)。

車でのアクセス方法

セキスイハイムスーパーアリーナには専用駐車場がありますが、イベント時は混雑が予想されます。
また、コンサート等のイベントが開催される場合は駐車規制がかかる場合があります。
近隣の臨時駐車場や公共交通機関の利用を検討してください。

仙台市内から

東北自動車道から

まとめ

セキスイハイムスーパーアリーナは、数々の人気アーティストのライブが開催されていたり、多種多様なイベントが催されていますが、仙台駅からは少し離れているためどうやって行けばいいのか?と思われる方も多いかと思います。
実際に訪れる際に気になる最寄り駅やアクセス方法をご紹介してきました。

モバイルバージョンを終了