サイトアイコン Enjoy Live and Music

ジーライオンアリーナ神戸の最寄り駅はどこ?アクセス方法を徹底解説!

ジーライオンアリーナ神戸(GLION ARENA KOBE)は、2025年4月4日に開業する関西最大級のアリーナで、神戸市中央区新港町に位置する、日本初・270度を海に囲まれた水辺のアリーナとなります。

B.LEAGUE「神戸ストークス」のホームアリーナをはじめとするプロスポーツのイベントや国内外アーティストによる音楽コンサート、MICE、esports等、様々なイベントを開催予定。

この記事では、ジーライオンアリーナ神戸の最寄り駅やアクセス方法を詳しく解説しますので、ぜひ参考にしてください。

ジーライオンアリーナ神戸の最寄り駅はどこ?

ジーライオンアリーナ神戸の最寄り駅は、阪神本線「神戸三宮駅」です。徒歩17分でジーライオンアリーナ神戸に到着です。
阪急線「神戸三宮駅」、JR線「三ノ宮駅」からでも徒歩20分以内で到着です。

GLION ARENA KOBE (ジーライオンアリーナ神戸)
〒650-0041 兵庫県神戸市中央区新港町130番1,2

最寄り駅「神戸三宮駅」からのアクセス

「神戸三宮駅」は、ジーライオンアリーナ神戸へのアクセスに最も便利な駅です。
JRの三宮駅も近いので、ご自身で乗りやすい路線を選んで行きましょう。

Youtubeで三ノ宮駅、元町駅からのアクセスがわかりやすく紹介されています。

神戸三宮までのアクセス

大阪駅からのアクセス

JR大阪駅から「JR三ノ宮駅」まで 約20分
梅田駅(阪神・阪急)から「神戸三宮駅(阪神・阪急)」まで 約30分

関西国際空港 伊丹空港 バスの場合 

関西国際空港から「JR三ノ宮駅」まで 65 分

伊丹空港から「JR三ノ宮駅」まで 40 分

電車でのアクセス

新幹線利用時

新幹線を利用の場合は、東京方面、大阪方面ともに新神戸駅で乗り換えです。
ポートループ新神戸駅前より乗車、約18分で「KIITO前」下車 徒歩約4分

神戸空港からのアクセス

ポートライナー神戸空港駅より乗車、約18分で「貿易センター駅」下車 徒歩約13分

まとめ

ジーライオンアリーナ神戸へのアクセス方法は、阪神本線神戸三宮駅が最寄り駅ですが、JR三宮駅もすぐ隣ですので交通経路で選択すれば良いと思います。
イベントや観光を楽しむために、事前に移動手段や周辺情報を確認しておくことをおすすめします。

ジーライオンアリーナ神戸を訪れる際は、この記事を参考に、快適なアクセスプランを立てて、楽しい時間をお過ごしください!

モバイルバージョンを終了