2025年10月に開業する新アリーナ「TOYOTA ARENA TOKYO」は、スポーツのみならず、様々な興行(コンサート・MICE等)に対応したアリーナです。
ライブエンターテイメントの興奮や感動を増幅させる『圧倒的な面積を誇るLEDビジョン』と、これまでにない観戦体験となる『上質なホスピタリティ・サービス』が特徴で、東京から世界に向けて、 新しい文化を発信とあります。
音楽ライブこけら落とし公演が10月11日、12日に、「Official髭男dism one-man live in TOYOTA ARENA TOKYO」に決定しました。
今回は「トヨタアリーナ東京」に向かう時の最寄り駅とアクセス方法をご紹介します。コンサートに行かれるときに参考としてください。
トヨタアリーナ東京の最寄り駅はどこ?

トヨタアリーナ東京の最寄り駅
<電車の場合>
・新交通ゆりかもめ 「青海」駅 徒歩4分 (244m)
・りんかい線 「東京テレポート」駅 徒歩5分 (339m)
<バスの場合>
・都営バス 「東京テレポート駅前」バス停 徒歩6分 (360m)
・東京BRT 「東京テレポート」バス停 徒歩6分 (360m)
・都営バス 「青海駅前」バス停 徒歩4分 (320m)
・お台場レインボーバス 「お台場海浜公園駅前」バス停 徒歩10分 (800m)
施設名:TOYOTA ARENA TOKYO (トヨタアリーナ東京)
住所:東京都江東区青海一丁目3番1号
公式ホームページ:トヨタアリーナ東京
トヨタアリーナ東京へのアクセス
新交通ゆりかもめ
港区の新橋駅から江東区の豊洲駅までを自動列車運転装置 (ATO)による、無人自動運転で運用されています。
トヨタアリーナ東京の最寄り駅である「青海駅(あおみえき)へは、新橋から21分、豊洲から11分かかります。
東京方面からは新橋、千葉方面からは豊洲からとなります。
よくネタで、青海駅に行くつもりが青梅駅に行ってしまった。という話があります。
これは、ネットで特に有名な行き先の間違いの例で、青海駅(あおみえき)はゆりかもめの駅で、海沿いですが、青梅駅(おうめえき)はJR青梅線の駅で、東京の多摩地区で山の中になり直線距離でも50kmくらい離れています。
検索時には気をつけましょう!

りんかい線
りんかい線は、東京都江東区の新木場駅から品川区の大崎駅までを結ぶ東京臨海高速鉄道(TWR)の鉄道路線で、JR埼京線との相互乗り入れをしていますので、池袋、新宿、渋谷方面から乗り継ぎなしで、りんかい線 「東京テレポート」駅まで行く事ができます。
池袋駅から「東京テレポート」駅 約33分
新宿駅から「東京テレポート」駅 約26分
渋谷駅から「東京テレポート」駅 約20分

新宿駅から「トヨタアリーナ東京」へのアクセス
高速バスを使った場合には新宿バスタに着く事が多いと思われますので、新宿から「トヨタアリーナ東京」へのアクセス方法は、以下がおすすめです。
バスタを出ると新宿駅が目の前です。
「新宿駅」から、新木場行きに乗ると、乗り継ぎなしで、りんかい線 「東京テレポート」駅まで行く事ができます。(約25分)
ゆりかもめで行きたい場合には
新宿駅から都営大江戸線で六本木方面に乗って「汐留駅」でゆりかもめの豊洲方面行きに乗り換えて、「青海駅」に行く事ができます。(約50分)
東京駅から「トヨタアリーナ東京」へのアクセス
新幹線を利用の場合は東京駅から「トヨタアリーナ東京」へ向かう事となると思います。
東京駅からは、JR山手線外回りで「新橋駅」乗り換えでゆりかもめに乗り、「青海駅」に向かうこととなります。(約35分)
まとめ
トヨタアリーナ東京に行くときに、最寄り駅はどこになる?アクセス方法はどうするのか?気になる方にご紹介しました。
なお、コンサート当日には最寄り駅が大変混雑すると思いますので、電車の所要時間なども参考にしてご覧になっていただければ嬉しいです。